日本有数のリアス式海岸と英虞湾に浮かぶ島々を一望できます。ミシュランのグリーンガイドジャポンで一つ星を獲得した志摩を代表するスポットです。
一番最寄は「大矢浜 浜島海水浴場」。他にも「阿児の松原海水浴場」など、宿からアクセス可能な海水浴場がいくつかあります。
日本で唯一ジュゴンを飼育する水族館。他にもダイナミックなアシカのショーや、可愛いペンギンのお散歩なども楽しめます。
夕日の絶景ポイントで知られるともやま公園内に位置した志摩の大自然を感じられる施設。カヤックや街歩きなど、志摩の自然や歴史を体験できます。
伊勢志摩国立公園内、五ヶ所湾を望む美術館。常時開催する展覧会のほか、海に面したカフェ&ガーデン、森を背にした彫刻庭園も見どころです。
美しい英虞湾を1周約50分かけて優雅にクルージング。途中真珠の養殖工場の見学ができます。
異国情緒あふれるスペインの街並みを再現し、アトラクション、エンターテイメント、レストラン、ショップが集まったテーマパークです。
詳しくはこちら
古くから海女さん達が安全・大漁を祈って祈願してきた神明神社(通称石神さん)は「女性の願いをひとつは必ず叶えてくれる」と言われるパワースポット。
鳥羽湾に浮かぶ世界ではじめて真珠の養殖に成功した島で、島全体が真珠にまつわるテーマパーク。昔ながらの海女さんの実演を見学することもできます。
英虞湾に面した登茂山にある広大な公園。園内にある「桐垣展望台」からは複雑に入り組んだリアス式海岸と黄昏時の夕日が楽しめるビュースポット。
古来、お伊勢参りを控えた人々が海水を浴びて身を清めたとされる二見浦。 沖合700mに鎮座する夫婦岩が見どころです。
日本最大級の商業リゾート施設。直市場、温浴施設、地域食材を活かした飲食店、オーガニック農園、体験など、9つのエリアで約70店舗を楽しめます。
「一生に一度はお伊勢参り」と言われる伊勢神宮。内宮への入口、五十鈴川に架かる宇治橋は、日常の世界から神聖な世界への架け橋と言われています。
伊勢神宮内宮近くにある、江戸時代の伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されている観光スポット。グルメ・ショッピングを楽しめます。