※内容は公開時点の情報です。お出かけの際は公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。

旅のお楽しみのひとつはやっぱり美味しい物を食べること!
伊勢志摩ならではの海鮮メニューがオススメのお店、ちょっと休憩にぴったりなカフェ、志摩の郷土のおやつなど、
スタッフおすすめの地元ならではの情報をお届けします♪
伊勢志摩で味わってほしいグルメといえば、やっぱり獲れたての新鮮な海の幸!
お客様からも「オススメのお店ありますか?」とお尋ねいただくことも多く、
今回はスタッフおすすめの2軒をご紹介します。

【旬の地魚 うえだ】

地元・安乗漁港や近隣の港に水揚げされた獲れたてのお魚を使ったメニューが味わえるお店。
ランチのオススメは「日替わり地魚御膳」。
お刺身はもちろん、煮つけや鯛めしが付いたボリュームたっぷりでお得なお膳です。
旬の地魚 うえださんの情報はこちらから!
◆宿からお車で約35分

【鳥羽マルシェ】

鳥羽駅前にある「鳥羽マルシェ」さん。
店内は地元鳥羽で獲れる海産物や農作物が目移りするほど沢山、そしてお得なお値段で売られているマルシェ好きにはたまらないお店。
併設の「地産ビュッフェレストラン」のテーマは、健康・伝統。2020年6月からは、お膳形式でのご提供!
地物食材を使った郷土料理や体に良い、昔から愛されてきた鳥羽の味をお楽しみいただけます。
近くに60分、無料の駐車場があるのも魅力的。
鳥羽マルシェさんの情報はこちらから!
◆宿からお車で約45分

女性スタッフおすすめのカフェのご紹介です♪

【シェブロンカフェ】

国府の浜(こうのはま)を臨む小高い丘の上にある、ゲストハウスに併設されたカフェ。
絶景を眺める店内は、温かみのあるオールドアメリカンな雰囲気がとっても素敵なお店です。
ふわっふわなパンケーキや濃厚なチョコレートケーキの他にも、軽食もあるので、お茶はもちろんランチにもオススメです♪
シェブロンカフェさんの情報はこちらから!
◆宿からお車で約30分
【カフェ・くろねこ】
真っ白な外観と同様に真っ白な壁の店内にシックな色合いのドライフラワーが飾られたスタイリッシュな空間が魅力のカフェ。
「おはしで食べる くろねこ定食」などランチが人気で平日でもお客様がいっぱい!
もちろん、デザートもフルーツを使った物、しっかりとした甘さのブラウニーなどお味はもちろん「映える」メニューにテンションが上がります♪
カフェ・くろねこさんの情報はこちらから!
◆宿からお車で約20分
「隼人芋」という品種のさつまいもを原料とし、志摩地方で親しまれてきた干し芋。
漁師さんや海女さんのスタミナ源として古くから愛されてきました。
干しナマコ「金の子」に似ていることが名前の由来で一般的な干し芋より柔らかく、あっさりとした甘みが特徴。
担当者は関東出身のため、志摩地区を訪れ、初めてこの素朴なお菓子を知り、すっかり虜になりました!

「煮切干製法」という全国でもほとんど残っていない伝統的な製法できんこ芋を作り続けるのが「上田商店」さん。
きんこ芋の美味しさを幅広い世代の人に知ってもらいたい!とムースプリンやソフトクリームなどスイーツも手掛けられています。
志摩を訪れたら是非召し上がってみてくださいね!
上田商店さんの情報はこちらから!
■宿からお車で約35分
国道167号沿いに位置する「道の駅 伊勢志摩」。
【「じゃらん」全国道の駅グランプリ2020】で3位に選ばれています。


物産館では志摩市特産の海の幸や、豊富な種類のお土産を購入したり、併設のレストランで刺身定食や海鮮丼などお召し上がりいただけます。
観光スポットのパンフレットも豊富に揃っているので旅のヒントを集めたり、ドライブ途中の一息にもオススメです。
◆宿からお車で約20分


